寒気がしたり、喉がなんとなく痛かったり、このままでは風邪をひいてしまいそう...、そんな風邪のひきはじめにもおすすめなのが、この「テールスープ」です。
材料
- 牛テール肉かたまり : 2〜3個
- たまねぎ:5個〜(上下を切って十文字に切り込みを入れます)
- にんじん:3本〜(大きめに切ります)
- その他、お野菜なんでも!
- にんにく:お好みの数(つぶしておきます)
- 塩・胡椒
作り方
きれいなテール肉が手に入りました。
最初にテールだけを茹でます。
沸騰してアクが出てきたら取り出して流水で洗います。
テールと野菜を大きめの鍋に入れて水をひたひたに注いで火にかけます。
塩胡椒して煮込みます。
だんだん水が減ってくるのでそうしたら水を足して、その都度塩胡椒して味をととのえて、ことこと煮込み続けます。
タマネギがくずれてくるので足してもいいです。
肉がほろほろと骨から落ちてくるくらいになったらできあがりです。
テールスープを楽しんだあとは最後にカレーにするのがおすすめ。
テールスープを少し残しておいて水と野菜を足し入れて煮込みます。
野菜がやわらかくなったらカレールウを加えます。
とろとろの絶品カレーのできあがり♪