大根のおいしさをぎゅっと感じることができる、豚肉との甘辛煮のレシピをご紹介します。
冷めてもおいしくいただくことができるので、お弁当のおかずにもピッタリ!です。
材料
- 大根 : 1本
- 豚バラブロック肉 : 500g
- だし汁 : 3カップ
- しょうゆ : 大さじ4〜5
- さとう : 大さじ4
- 酒 : 大さじ4
- みりん : 大さじ3
- 塩 : 少々
作り方
豚バラブロック肉は厚めに切ります。
大根は皮をむき、大きめに切って水に放し、ざるに上げます。
オイルを熱したフライパンに豚肉を並べて全体にこんがりとした焼き色がつくまで焼きます。
焼いた豚肉をざるにとり、熱湯を注ぎかけて余分な脂を取り除きます。
鍋に半量の大根を並べ入れ、その上にに豚肉を半量入れます。同様に交互に重ねるようにして、全ての大根と豚肉を鍋に入れます。
鍋にだし汁を注ぎ、強火にかけ、調味料を加えます。煮立ったら中火にします。
あくが出てきたら取り除き、落とし蓋(鍋の大きさに合わせて切ったアルミ箔の中心部に穴を開けたもので応用可)をして煮込みます。
大根と豚肉に味がしみこんでやわらかくなったらできあがりです。
ここでこってり味で食べるのも美味しいのですが…。
煮込みが終わった鍋をしばらくおいておくと、脂が固まって表面が真っ白に覆い尽くされますので、その脂を取り除くとヘルシーです♪
しっかりとした厚みがあってその量にもびっくり!
おもしろいくらいですよ。
大根が美味しい季節のごちそうメニューです。
たっぷり作ってお召し上がりください。